今日はEXCEL総合練習問題

総合演習問題をしました。
暇だったので、ナンパターンか考えてみていました。
解答例以外のポイント。

練習2・御見積書テンプレートの作成
別なシートにある一覧からデータの入力規則ダイアログでリストで入力できるようにする方法。(定番)
一覧に「名前」をつけて、リストの参照する「元の値」に「=名前」

○保護、ロックの解除、入力規則、リスト、余分なシートの削除と非表示。解答以外の点がエレガントで良い感じ。

練習3・リサイクル率グラフの作成
グラフの系列の増やし方は3つ(下に行くほど旧式)
・系列を選択して、グラフエリアにドラッグ&ドロップ
・グラフメニューから系列の追加ダイアログ
・グラフメニューから元のデータダイアログ「系列」タブで追加

練習4・売上額統合((;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ)
「データ」「統合」で設定する以外の方法
・ピボットテーブルウィザードで複数のワークシート範囲以下範囲選択とページフィールドの指定。

練習5・IF文を用いずに勤続年数に応じて「☆」「★」を表示切替
いんちき技
・式=勤続年数-3・・・つまり、人によって答えが+だったり-だったり0だったりする。
表示形式で「★;☆;☆;@」というわけです。
お勧めできない技です。

今日はここまで

===
練習6・VLOOKUP系
美しく行くなら「名前」定義でしょう。要求は違うけど^ー^;

練習7・フィルタオプション
美しく行くならフォームの配置(ぉ
んなわけない。あまりそそられない問題です。

練習8・マクロの記録と「ボタン」の配置
Selectionするところも含めてマクロにすると吉。
問題は、フィルタ解除を記録するとSelection.AutoFilterになるので動作がトグルになるという点。
連打禁止(`・ω・′)

・・・
excellentでなくちゃ^ー^
分かりやすい式と見通しの良い参照。
単純明快な表の構造
で、練習4のピボットテーブルは良かった。
それにつけてもDATEDIF()関数だよ。そろそろ正式にサポートしてよ。
HELP無しなんてひどいよ。あと、表示形式[dbnum3]シリーズ。