HDDを交換してみて感想。

HDDから異音がし始めて嫌な予感がしたので、偶然前日に購入したST31000333ASをG33TのD:ドライブとして換装しました。
BIOSでは認識されているのに、一回でデバイスマネージャーに認識されず、再起動をして何回かハードウエアの変更の更新をして、やっとHDDが認識されたのでディスクの管理でフォーマット中です。(悪いことの前兆?)
早くVideoフォルダを移して再生や編集のレスポンスを見たいのですが、結構時間がかかっています。

ST31000523ASが店頭に並び始めたら、1Tモデルでも買いたいです。シーゲートのHP(米国)には最大1.0TBまでしかラインナップに無いので、1.5TBや2.0TBモデルは別なシリーズになるのかな?
2.0TB以上はS-SCSIモデルでの住み分けなのでしょうか?
シーゲートの500GBプラッタの性能はどの位良いのでしょうね。
個人的にはHGSTの500GBプラッタの2.0GBモデルも見てみたいのですが。

HDDの載せ替えに併せてケースもパソコン工房のミニタワーからミドルタワーに入れ替えました。PowLEDの±を間違えたっぽいです。あとで直します。ケース変えたら少し静かになりましたが、E6850のリテールクーラーのファンがまだ少しうるさいです。まだ、静音タイプのクーラーを試したことが無いので買ってみようかとも思います。

ケースの交換が済んだので、いよいよAtom330を迎え入れることが出来そう。ゆったりケースがいいですよね。騒音もシフィーという音よりソホォーという低い音の方が気にならないので。