(-_ー ;)

ダビングのこと
手近にあった「オネアミスの翼」を取り込んでみました。
聞こえにくかった出だしの声がはっきり聞こえました。
画質に過度の期待をしていたので、意外と普通。
再生中の騒音は小さいです。

PCastで取り込み始めてしばらくしたら、
3チビとママが来訪。昨日渡した「L change the WorLd」を
まだ観ていないからと持ってきました。
もう一台のPCを起動してそっちで見てもらいつつダビングは
続行しました。
モニターは共用なので台所へ手伝いに行くと

真っ暗。チビが2階で叫んでます。

ブレーカが落ちました。
以前から実家はアンペアが少なくて、ブレーカーがよく落ちます。
まず魚焼き器や台所のTVの電源を切って、ブレーカーを戻します。
最初は石油ファンヒーターを再始動。コタツを止めて、ダビング中
のPCを確認に上がりつつチビたちを茶の間に集めて「DVD観賞は一旦
中止」と言いました。

PCコーナーに行くと3台ともPCが再起動(1台は電源の設定のせいで、
ACが回復すると起動します。)していました。ダビング中のPCは
起動したものの、My Videoフォルダがあるドライブのファイル
システムが破損したらしく、ExplorerがCPU100%で応答しなくなり
ました。VistaPCは異常終了からの再起で通常起動完了し普通に
使えるようです。DVDをイジェクトして、茶の間のDMRで観てもらう
ことに。
自動起動したXP1号は起動後VBのアップデートが開始されたので、
完了後にシャットダウン。
ファイルにダメージのあるXP2号機のシステム・起動ドライブは、
別HDDなのでVideoフォルダのあるドライブをスキャン。

DVL-919導入初日のLDメディアコンバートは、頓挫しました。
PCへのコピーでまだ良かったです。BDレコーダー録画中の停電
だったら、初日から故障させてしまったかもしれないし。
前向きに考えよう。