ケースの故障

・PCのこと
不定期に再起動するWindows7機のP5QPL-AMでしたが、TVチューナーカード(GV-MVP/VS)を外し、CPU、メモリー、グラボ、電源ユニット、ボタン電池を交換して、ハードディスク、DVDドライブを外して、CMOSクリアしてBIOSアップデートして直らないことから、マザーボードの故障と思っていました。

マザーボードの故障かと思うまでに、Pentium Dual-Core E6700、DDR2メモリー4GB、RadeonHD6770、を購入したので、新たにCore i7機を組む気持ちもなくなりました。
LGA775マザーボードを購入したかったのですがLGA775は終息商品のためP5QPL-AMの店頭在庫はありませんでした。入荷予定は無く取り寄せになり、P5G41T-M LXなら週末に入荷予定であると教えて貰いました。

ドスパラやTOW-TOPにもDDR2マザーで選ぶ余地が無いので、仕方なくジャンパラに行くとRUBY-9911VG2Aを見つけてしまい、Q45にクラっと来てしまいDDR3のメモリーと一緒についうっかり買ってしまいました。
店員さんに、「このマザーに合うメモリーも一緒に」と出して貰ったメモリーが4GBモジュール2枚の8GBで丁度Vista機でE6850を使っているので「載せ換えてWindows764bit環境だ。」と夢を見てしまいましたがこのマザーボードは、上限4GBでした。

もうここまで来ると、仕方がありません。ZOAに行ってDDR3のメモリーを2GBx2で購入して帰りました。
帰ってから、旧マザーなのでCore2DuoE6850に載せ換えて、ねじ止めクーラー推奨だったのでリテールクーラーで組み上げてみました。

駄目でした。
BIOSをの起動途中で再起動してしまいます。あれこれと弄っているうちに、あまり考えたくないのですが、もしかするとPCケースのリセットスイッチの故障かと思うようになりました。

このPCは「XPでLineageが動けばいいや」とパソコン工房にて中古で購入し、最初はP4P800にCeleronを載せていました。たまに勝手にシャットダウンしていましたが、それ程頻発しないのと、何事も無かったかのように動くのでまぁWindowsXPでも荷が重いかなとPentium4に載せ換えましたが、たびたび再起動するのでネトゲも安心して出来ないのでAtom機より格下げになり、ネット閲覧機になりました。
しばらく使っていてWindowsのストール等ではなく、どうもハードウェアの問題のように思われ、その後P5QPL-AMにCeleronE3300にし、暫くはTVとして観る位の使用頻度で、しかもTV地上波が時折受診できなくなったりするので、殆んど置いてあるだけBS11録画PCになりました。

その後自宅の回線が光化したので久々にネトゲを3人でしてみましたがネトゲが全く起動しませんでした。幾つかのタイトルを試しましたが軒並み駄目でした。XPでは起動したという経験と甥っ子宅のWindows7機でのXPモードでの成功の記憶があったので、Windowsかセキュリティソフトのせいだろうと思うようになっていました。

ところが昨日、Ruby9911VG2Aに載せ変えてみたところ、全く起動しなかったので、まだ信じたくない気持ちを持ちながらケースのスイッチがおかしいようなきがしてきました。
次に試すのに、ケースは屋根裏にあるのですが、メモリーも4G、8G。775CPUが2つグラボが前の8600GTSと新しいHD6770、マザーボードが2枚・・・。もう嫌になってきます。もしも、もしも、これでケースだなんてことになるとがっかりです。

((=゜Д゜)/

で、結局ケース買いました。
サイズのアルミケースです。4000円でした。
そして、・・・マザーボードも買いました。
P5G41T-M LXです。
あと、ケースFAN。
最初、マザーボードに直結するリセットスイッチとパワースイッチとLEDを買おうとしたのですが、止めました。
そして、最初にWindowsVistaのE6850をE6700にしたもので、WindowsMediaPlayerのDRMエラーで手詰まりになり、それを元にもどしつつP5QPL-AMを新ケースに装着構成を当初の構成にもどして見ると普通に動きました。ケースのリセットスイッチ故障とは思わなかったよ;-;。

となると、実はP4P800も普通にPentium4 3.2Ghzが動いたかもしれません。今となっては、確かめる気も起こらないのですが、動いたらやだなぁ。
今までこのPCケースで動かしていた部品は全部あるので、PCが新品マザー2枚、新品CPU1個、未開封モリー8GB、開封モリー4GB、グラボ1枚、規格は古いものばかりですが、2台くらい作れそうです。
小屋裏のPCケースを出してきて組んでみようと思います。Windowsのライセンスが無いので、Linux機を作ることになります。
・・・
もしかすると、ケースではないのかもしれません。
今のところ連続稼動は2時間半位なので断言できません。生憎この部屋は冷房が無い2階の南に窓が3枚ある細長い12畳の部屋で気温が18:27時点で31度あり、日中は自分が居て確認した温度で最高36度くらいです。機能検証にただ付けっぱなしはもったいないです。
・・・
夕飯を済ませて戻ってきましたが、20:00過ぎましたが落ちません。σ(^_^;)